イメージ画像

タワーマンション

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark

不動産を購入して 相続財産を減らす方法は昔から行われています。

一番重要なことは

相続税を減らす事では 簡単なのですが

収益物件が利回りが出て 将来安定した収入が得られること

転売したときにも高値で取引され 損が出ないことが重要となります。

 

よく 不動産業者や 銀行から

借金したら相続税が減ると 説明されますが

真っ赤な嘘ですので 財産を圧縮させるからくりを

理解して 相続対策を行ってください。

 

現金1億円で マンションを購入した場合

土地の部分は 路線価で評価することになります。

理論的に 路線価は 時価が100%とすると80%です。

建物の場合は 固定資産税評価額が 相続税評価となります。

固定資産税評価は 購入価格が100%とすると40%から60%程度と

言われています。

さらに 賃貸すると

土地の評価 X (1-借地権X借家権)

借地健は 0.6から0.7 借家権は 0.7 ですから、

0.7X0.7 が控除されます 21% OFFになります。

路線価が80%-80%x21%なので 土地は 時価が100%

とすると 63.2%程度まで下がります。

次に建物ですが 購入した瞬間に 0.4から0.6 になります。

さらに 借家権が0.3なので 0.4の固定資産税評価なら借家権0.4x0.3

マイナスするので 0.28まで下がります。

建物の方が評価が下がります。

戸建てよりマンションの方が下がり

同じマンションでは 最上階が一番 購入価格と

固定資産税評価額の乖離があります。

 

不動産を 現金で購入が借金で購入しても 圧縮金額は変わりません。

 

平成2年頃の バブル期の頃は 相続税対策で 借金をして 賃貸マンションを

1棟 建てたり するのが 流行りましたが、

バブル崩壊後 賃貸マンションは空室が増え 経営うまくいかず

多くの人が 借金の返済に困りました。

相続対策もバラスを崩すと一生後悔する結果となります。

 

okusyonn

 

不動産での 相続対策では時価と相続税評価の乖離を利用して

相続財産を圧縮させます。

マンションを購入を検討する場合は タワーマンションの最上階が

相続対策に適していると 言われています。

理由は 最上階の購入価格は 下の階に比較して 高く

購入価格と 固定資産税評価との乖離がもっとも大きく

相続対策の効果が大きいためです。

最上位かですので 家賃収入も 高く設定して 安定収入が得られると

言われています。

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

タグ

2013年6月17日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:相続税を0にする方法

トラックバック&コメント

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ